古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2021年7月1日木曜日

高崎へ その3

 上信電鉄プチハイク、最終回は吉井駅付近からです。


吉井

吉井の駅舎は木造モルタル造りの渋い駅舎が健在です。
リメイクはされていますが、建築時のイメージを色濃く残しているのが好感が持てます。



駅の脇にはこんなに細い踏切がありました。


高崎方から構内を見ます。
貨物時代の待避線


朝撮ったオリジナル電車が戻ってきました。


上州新屋

味わいのある小駅の上州新屋駅。サッシが木製の駅舎は本当に少なくなりました。残っていても荒廃していることがある中、適度の状態で維持されているのは嬉しいです。



空を見ると、もう夏ですね。JRカラーの700系がやって来ました。

これを見るとJRなのか上信なのかわからなくなってしまいます。


西山名ー山名

馬庭の鉄橋で撮ったリバイバル色を山名付近で待ちます。

水鏡はこの時期ならではですね。

高崎商科大学前


 高崎方面に移動します。
途中でピンク色の電車がやって来ました。
最後に根小屋駅に立ち寄っておしまいとしました。

根小屋

4 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

駅の雰囲気が良いですね、お電車は???ですが・・
例の映画に登場する吉井駅です。https://blog.ss-blog.jp/_images/blog/_28d/cedarben/E78F88E790B2E69982E58589EFBC88E59089E4BA95E9A785E383ADE382B1EFBC8906-47381.jpg

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
駅の雰囲気は以前とほとんど変わっていない感じですね。
あれでお電車が良かったら、ってその時代にもっと行けよと言われてしまいますね。

12号線 さんのコメント...


新屋駅も無人化して久しいですね。委託時代は人柄の良いおばちゃんが駅務なされていたのですが。
また根小屋駅、猫のイラストは健在でしょうか。その名の通り猫の溜まり場でしたが、情報ではいなくなってしまったとか。
いずれも、当方が巡った20年以上昔の一コマでした。

chitetsu さんのコメント...

12号線さん
新屋駅の有人の時代は行っていないのですが、委託のおばちゃんとか長閑そうですね。
根小屋駅には委託のおばちゃんがいましたよ。