古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Tuesday, December 15, 2020

久しぶりの関西 その1 近江鉄道

 遠距離移動がなかなかできないご時勢なうえにGoTo自体が一時中止となってしまいました。長距離移動が厳しいご時勢ですが、11月にGoTo使って関西に行ってきました。その時の話題を何回かに分けてお届けします。

今回の関西行きは折角出かけるので公私取り混ぜて色々な用事を一気に済ますことにしました。

20.11.13 東京

始発電車で東京へ。
のぞみ3号に乗ります。車内は結構な混雑で、この時はお客さんがかなり戻ってきている感じでした(当然ながら最近はまた減っているそうです)。



定番の富士山はちょっと転寝していて変な角度でパチリ。
まだ雪はありません。



名古屋でこだまに乗り換え。
切符買うときに何故か指定席は満席といわれましたが、自由席はごらんのとおり。



米原で降ります。

20.11.13 高宮

今回の最初の目的地は近江鉄道。
現在鋭意編集中の西武鉄道本のための追加取材が目的です。
週末に発売されるワンデーパス、運よく金曜日も対象日でしたので、有効活用します。
背後の電車が取材対象の101N系です。

20.11.13 尼子

高宮駅で何本か列車撮りましたが、今回の一番の目的の電車は来ません。
なんだかなあ、と乗った途端にその目的電車・赤電とすれ違いました。

20.11.13 河辺の森ー八日市


行先が高宮だったので、間違えなく戻って来るので河辺の森駅で下車して待ちます。
予定通りやって来ました!赤電。
前回は彦根で敵前逃亡されてスカだったのですが、今回はようやく撮れました。



そして、もうひとつの目的電車がこれ。
3000系を改造してデビューしたばっかりの300形です。
これで、近江鉄道のミッション終了です。




20.11.13 平田

途中、平田駅付近でもちょっと撮影。
101N系の2両編成はどれも奇麗に整備されていて気持ちよかったです。


近江八幡に来ました。

次の目的地へ向かいます。

続きます。


6 comments:

Cedar said...

近江鉄道の一日券、900円はお買い得ですね。
ン10年ぶりに行ってみたくなりました。

chitetsu said...

Cedarさん
この切符、オトクです!彦根から近江八幡乗っただけで元が取れますよ!

緑の猫 said...

西武401系は完全切妻型のあっさりとしたスタイルなので、前サボが付くと良いアクセントになりますね。赤の旧塗装に戻した姿は、411系時代に早朝の新宿線や多摩湖線末端区間で2両編成で走っていた頃を彷彿させます。

近江鉄道の車両限界に対応する為に、401系は車体の端部を切り詰めましたが、新101系や3000系はそのままで入線していますね。彦根駅の広大な留置線は大幅に整理されてしまったが、とりあえず沿線自治体の支援が決まったのは何よりです。

chitetsu said...

緑の猫さん
赤電カラーはやはり懐かしいですね。クーラー載ってちょっとすたいる違いますが結構気に入っています。
沿線の状況は厳しいようですが、頑張ってほしいものです。

maru-ha said...

赤電+田んぼの風景は新宿線にはなかったですが、前サボつきの2両は、西武っぽくイイっすね。
前サボが青い字なのも、グーです。


それから、西武本楽しみにしています。サインください!!。

chitetsu said...

maru-haさん
元気ですか?
前サボ付き赤電はなかなか良い感じで、見ると嬉しくなりますね!