古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2020年7月20日月曜日

和歌山線の旅。

9月といえ、初旬でしたから朝食後は結構な暑さになってきました。
部屋から見た風景は片や紀ノ川、横はこのような古い町並みが見えました。

07.9.5 橋本
宿を辞して、橋本から和歌山に向かいました。

07.9.5 橋本

橋本駅到着です。
ちょうどこうや号が入線していました。

07.9.5 橋本
今日も105系のお世話になります。

07.9.5 名手

名手駅で下車します。
名手はちょっと古い街並みがあるということです。

07.9.5 名手

駅舎はこんな感じ。
07.9.5 名手

駅裏の倉庫が実に良い感じでした。
壁面に書かれた広告看板が実に昭和です。


07.9.5 名手

市内をちょっと散歩しました。
なかなか渋い街並みが続いていました。

07.9.5 布施屋

そしてまた和歌山線に乗車。
途中、布施屋という駅で再び下車しました。

07.9.5 布施屋
この駅舎がなかなかのスタイルだったので、下車してみました。

07.9.5 布施屋

駅のはずれで和歌山から来る電車を一枚。

07.9.5 布施屋
12年前の一日でした。

4 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

架線がスパン線一本の電化区間も、ここと四国の土讃線くらいですね。
今なら電化しないで、ハイブリッド車が投入されるんでしょうね。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
簡易型の電化路線というのも一時的でしたね。
確かに、これからはハイブリッドの『デンチャ』の投入で終わっちゃいそうですね。

イワキ鯨川 さんのコメント...

パイトゲンの倉庫、どうにかしたくなりますね。

chitetsu さんのコメント...

イワキ鯨川さん
なんとかしたくなりますね!
剥げかかった塗装も再現したいですね〜。