古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2021年7月26日月曜日

瀬戸線 喜多山車庫

名鉄瀬戸線の喜多山の車庫が移転するという話を聞いて、2006年に出かけてみました。

06.1.30 喜多山

ホームから見た喜多山の車庫全景です。
瀬戸電の頃の面影を色濃く残す昭和な風景です。



電車は変わっても電車庫は昔のままのようで、さすがに手狭であったのでしょうね。



もうちょっと近づいてみました。



裏側に回ります。
入換用に古風な電気機関車がちょっと厚化粧してお休み中でした。


良い風景ですね。



古い電車のドアとかを利用した車庫の側面。
歴史を感じさせる車庫でした。
同車庫は2007年6月に尾張旭に移転して業務を終え、その後2018年には全面的に高架化されています。

5 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

私も同じ頃に行っています。電機は2両いて、踏切脇のドン詰まりには黒いのが止まっていました。資材運搬用のワムも確認しています。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
やはり電機は黒時代が良かったです。青いのは今ひとつでした。

匿名 さんのコメント...

2カット目のお電車、好きだったなあ、形式とかは忘れましたが。吊り掛け式でしたっけ?

Cedar さんのコメント...

匿名はCedarでした、スミマセン。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
あの電車、ちょっとアメリカンテイストのお面でしたね。吊り掛けで、車体の割にさっさと処分されちゃいました〜。