気紛れに夕立の様な雨が降る悪条件には寺田駅がいちばん向いていそうだということで、帰宅前最後に寺田駅に立ち寄りました。
20.3.22 西魚津 |
ここでロングシート車に当たるのは、なんか損した気持ちになります。
20.3.22 寺田 |
寺田駅です。
真ん中の建物は何度見ても面白い構造です。
全盛期の様子を見てみたかったです。
モハ14772 20.3.22 寺田 |
程なくして立山ゆきがやってきました。
前パンタのこの電車はお気に入りです。
モハ10045 20.3.22 寺田 |
これにて、終了です。
20.3.22 電鉄富山 |
富山駅ではオリジナル電車が顔をそろえてお見送り。
20.3.22 富山 |
早いもので開業5周年なのですね。
開業前の試乗会乗車記はこちら
⇒https://tsurikakedensha.blogspot.com/2015/02/blog-post_17.html
大迂回の旅はこれにて終了。
帰ります。
クハ2075 20.3.22 豊島園 |
戻ってきた東京は富山とは打って変わって暖かい晴れの一日。
桜も見頃でした。
以上で、大阪起点の大迂回電車旅のレポートはおしまいとさせていただきます。
4 comments:
なかなかバラエティ豊かな旅、ギリギリのタイミングで実行されたのは羨ましいです。
Cedarさん
なんだか脈絡のない旅でしたが、あとで考えるとまさにギリギリタイミングでした。
次はいつ出かけられるようになるのか?
どんどん不透明になってきましたね。
Chitetsuさん
こんにちは。
寺田駅、すごい構造なんですね!
きっと有名な駅なんでしょうが、にわか鉄道ファンの私は全く知らず、
Googleマップでググって、びっくりしてしまいました。
これは、作りたくなる駅ですね!
いつか作りたいなリストに入れておきます・・・・。
めぐたくさん
この駅は結構有名物件ですが、行ってみると実に楽しい構内です。
配線もさることながら、そのストラクチャーも楽しいですよ!
Post a Comment