三岐鉄道に立ち寄ったのは西武カラーに復刻した701系電車を見るためでした。
クモハ751 18.9.23 近鉄富田 |
しかし、富田で三本ほど待っていても来なかったので、運用に入っていなさそうです。
クモハ851 18.9.23 保々 |
18.9.23 保々 |
ED453 18.9.23 保々 |
機関車は道路からバッチリ撮れます。
ED5081 18.9.23 保々 |
18.9.23 保々 |
奥の方で寝ているのでしょうか。
側線には骨董品車輪が。
クモハ103 18.9.23 保々ー山城 |
仕方ないので、沿線で電車を撮ります。
クハ1881 18.9.23 保々ー山城 |
こちらは101系と701系がつながった変則編成です。
クモハ104 18.9.23 保々ー山城 |
彼岸花を入れてパチリ。
夕方からの運用も期待しましたがやって来ませんでした。
18.9.23 山城 |
隣の山城まで歩いて休憩してから帰ります。
窓口では未だに硬券が売られていてびっくり。
クモハ103 18.9.23 山城 |
貨物列車と交換で電車がやって来ました。
西武時代の懐かしいモーター音を聞きながら富田に向かいました。
ク1926 18.9.23 近鉄名古屋 |
そして名古屋へ。
折角なので、名古屋っぽい夕食を頂きます。
18.9.23 名古屋 |
足掛け三日の関西遠征レポート、これにておしまいです。
6 comments:
三岐の沿線撮影地は、以前ご一緒したアソコですね。貨物列車の走行シーンに痺れた記憶が蘇りました。
こんにちは。いつも拝見しております。
私自身子供の頃から乗っていた西武車両の記事、嬉しく拝見しました。でも西武カラー電車を見られなかったのは本当に残念だったですね。
以前は毎週、西武カラー運用パターンがFacebookで公開されていましたが最近はしてないのかな。
もっとも、私が見に行った時はFacebook情報通りには走ってなかったし、訂正記事も載っていなかったので結構アバウトな情報提供されているようです。
色んな方の画像を見ても保々-山城間なら撮りやすく、車庫も近くて良さそうですね。また機会があって西武カラーの撮影に成功されたらぜひ拝見したいです。撮影だけではなくて、道中で見聞きされたことが色々書かれていて楽しみにしてるんです。
西武の新101系を組み替えた3連で、前パンはこの三岐鉄道751系だけ。これだけでも撮りに行く価値はありそうです。
Cedarさん
以前ご一緒に貨物列車撮ったところです。
今回は気合が無くて、現場到着直前に貨物列車が通過してしまいました^_^
匿名さん
私も週末は運行情報が出ていると聞いて見てみたのですが、当日は情報が無かったです。
道中話を楽しみにしていただけるのは嬉しいです。これからもよろしくお願いします!
モハメイドペーパーさん
前パン3連はここでしか見れませんし、ちょっと新鮮ですね。
これが近鉄電車と顔を並べるのが何とも不思議です。
Post a Comment