Friday, May 25, 2018

静岡鉄道でちょっと道草

長沼車庫見学後は折角なので静岡鉄道沿線を訪問しました。

クモハ1008,1005 
18.5.19 長沼

ホームからは前面にストライプの無い車輛も止まっていました。

クモハ1001 18.5.19 桜橋

東海道線と並走する区間でちょっと道草します。

 18.5.19 桜橋

桜橋駅付近に架かる道路橋はかなりの年季ものでした。

18.5.19 清水ー草薙

静鉄線の脇をJRの電車が猛スピードで通過してゆきます。
昼間の東海道線の電車は大半が3輌編成で、どれも混んでいます。
ちょっと編成が短すぎるのではという気がします。

EF66127 18.5.19 清水ー草薙

貨物列車もやって来ました。

クモハ211-5011 18.5.19 清水ー草薙

変な踏切で撮るよりも迫力のある写真が撮れる?

18.5.19 入江岡

終点一つ手前の入江岡駅は非常にこじんまりとした駅で、模型化に最適な雰囲気です。

18.5.19 入江岡

なんと、自動改札機が一台だけ!
これは初めて見ました。

18.5.19 清水ー草薙

ここでも211系をパチリ。

クモハ1006 18.5.19 入江岡

ちょっとのつもりが結構な道草となってしまいました。

6 comments:

  1. 静鉄って短い割に変化に富んでますね。
    入江岡では私も撮影しました。あの駅舎可愛いです!

    ReplyDelete
  2. モハメイドペーパーMay 25, 2018 at 10:05 PM

    JRになってからは、静鉄との編成両数の差が縮まってますね。

    ReplyDelete
  3. 静鉄には昭和な私鉄沿線風景が残っていますね。

    ReplyDelete
  4. Cedarさん
    そうなんですよね。
    入江岡駅は良かったです。

    ReplyDelete
  5. モハメイドペーパーさん
    そうですね。
    あっちも3連ばっかですよね。
    ロングシートの激混みは勘弁してほしいです。

    ReplyDelete
  6. 三等急電さん
    想像以上に懐かしい風景が残っていることを、今回感じました。

    ReplyDelete

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。