古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Thursday, May 4, 2017

湘南の運転会に行ってきました。

ゴールデンウイーク後半の初日、お誘いを頂いていた恒例・湘南の運転会に行ってきました。

クハ1063 17.5.3 湘南台

午前中の用務を終えたあと、新宿からは速達電車の湘南新宿ラインではなく、オバQの快速急行で。
時間はかかるけど、JRより格段に安いです。
下北沢を過ぎると新百合ヶ丘まで止まらない思い切ったJR対抗電車に私は親近感を感じます。
何度か利用していても、成城や登戸を通過するシーンはやはり新鮮です。
そして、その快速急行を湘南台で降ります。

クハ8551 17.5.3 湘南台

向かい側には鉄板電車がやってきました。

クハ4055 17.5.3 藤沢本町

最寄り駅っぽい藤沢本町で下車。
駅名の響きが私鉄っぽくて良いですね。
駅の藤沢方の雰囲気も良いですが、お電車が良くないです。

ここは、どこ??

藤沢本町駅からは現場まで徒歩で15分とグルグルマップで案内が出ていました。
言われたとおりに歩くと矢鱈狭い道に案内されました。

無事到着!

でも、無事到着です。

乾杯イエイ!

入るや否や、乾杯イエイ!
いきなりお酒が出る運転会は希少です!
ビール好きにはたまらない飲酒運転会です!!!



開始早々でこの状況です!

0けー
こちらはペーパー製の0け。ー
こんなのを紙で作っちゃうのは凄いです!

私の課題作品

ここに来るからにはと焦って作った今年のJAMのおやびん課題作、小田急のABF車です。
満を持して持っていったのですが・・・・。

なんと!

何と!
老化現象か、センターピンの位置がズレていて連結できないという体たらく(写真中央左)。
いきなり恥ずかしいです・・・・・。
完全におもちゃにされてしまいました。

箕川さんのABF

小田急といえばこの人、箕川さんの課題作は1650形です。
見ていたら、こっちも欲しくなっちゃいました。


秋田の先生の新作

会場には個の世界では有名な様々な方と作品がいっぱい。
そんな中、秋田の先生の新作は111系改造の話題の電車。
当日は秋田の先生が正式入会のご披露目がありました。
いやはや、凄いことです!


尼センの新作

いつも色々持ってくるこのおじさん、新作はクモユニ81形です。

あれ???

このおじさん、何かしら話題をいつも提供してくれます。
車番を見たら新形式?
でなく、インレタを貼り間違えたらしいです。
直せばいいじゃん、って言ったら既にオーバーコート済だそうで・・・。
そして、この電車は13mmに改造されているのに走らせたがりません。
理由を聞いたらショーとするそうです。

こっちは大丈夫!?
で、『こっちは大丈夫!』と言って乗せた、こちら。

動きませんっ!!

二軒目です。

そんなこんなで、楽しい運転会を辞したあとはこちらへ。

乾杯イエイ!

御大としまなみおじさんとかんぱい!

帰りもオバQn快速急行でと思ったら、町田止まりばっかり。
諦めてJRで帰りました。


10 comments:

Cedar said...

噂の小田急競作、あっちもこっちも競作で、8月までは目一杯ですね!
この勢いで赤い電車もお願いします!

chitetsu said...

Cedarさん
今年は競作が豊作ですね。
赤いの、そろそろ作業始めます。

ぽんキチ said...

御来場ありがとうございましたm(__)m
万福楼行ったらチャーハンでっせ、山盛りで出てきます。
しまなみさん、ホント底なしですね^^。

会場へは藤沢本町より藤沢からの方が近いです。

モハメイドペーパー said...

 オバQは町田止まりばかりって、そんな時間まで反省してたんですか。

赤影 said...

反省反省また反省、、、一日中反省できる、素晴らしい楽園ですww
コチラ、アップで載せちゃいました・・・(^皿^)b

chitetsu said...

ぽんキチさん
楽しませてもらいました、ありがとうございました!
しまなみおじさんはホントコスパ悪いです(笑)!
地図で見るほど藤沢本町駅からは近くなかったですね。

chitetsu said...

モハメイドペーパーさん
そんなに長時間反省していなかった気がするのですが、間が悪かったのかもしれません。

chitetsu said...

赤影さん
お疲れ様でした。
到着早々に反省から始まり・・・。
楽しいひと時でした。

阪鉄車輌 said...

ちてつ様
私の動かないモケーとたまたま動かなかったモケーを記事にしていただいていたとは、気づきませんでした。
ご紹介ありがとうございます。
電車のモケーは走ったほうがいいのは知っておりますので、そのうち台湾料理屋の回転テーブル以外でも動くようになると思います。

chitetsu said...

阪鉄車輛さま
毎度、話題を振りまいて頂き、ありがとうございます!!
模型のお電車は花びら回転じゃなく、自主的に走ってなんぼ、ですね(笑)!!