古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Monday, February 1, 2016

土曜日の新年会

土曜日はあのおっちゃん主催の新年会が盛大に開催されました。
http://ntekken.blog109.fc2.com/blog-entry-1643.html



その前に、まずはこちらでお買い物。

7113 16.1.30 自由が丘
アルミ版ばあさん電車となりつつあるメトロ車は相変わらずお元気なご様子で、沿線の利用者の顰蹙を買いつつ優等列車で爆走中。


クハ31606 16.1.30 二子新地

待ち合わせ場所に到着しました。
最初に来たのはTQから嫌われ者にされながらもしぶとく走る東武30000系。
皮肉にも渋谷行きであります。
ここでは、新年会までの空き時間に8500系を撮ろうと思ったのですが、、、、


デハ8517 16.1.30 二子新地

やって来たのは下りのこの一本のみ。
大井町線バージョンの8500系も全く来ません。
電気代掛かる8500系は週末はお休みしたり、ほかの会社に送り込んでると言うのはやっぱり本当なのかなと感じちゃいました。



16.1.30 二子新地

待てども寒さが募るだけ・・・。
結局はまともには一本も撮れずに寒さに負けてこの電車で退散しちゃいました。
この編成にはもうじきお釈迦の6ドア車がいっぱいくっついていました。

がっ!この電車に乗った途端に続けざまに8500けーーーが2本上って行きました嗚呼!!!
まあ、人生こんなもんです。。。

16.1.30 溝の口

冷えた身体を温めるのはお馴染み溝の口のこちら。




新年会第一部、乾杯イエイ!


これは?!

そこでおっちゃんが取り出したのは、こちら!
オカ謹製103系キット付属の方向幕・関東版はあのおっちゃんが作っていたのでした!
独特のアンバランスな角ゴシック体の国鉄文字が再現されています。
千葉だけ書体が細いこととか、黒と青の違いなど知らんかったです。
ちょっとだけおっちゃんを見直しました・・・。

8118 16.1.30 二子新地

暮れなずむ頃、再び二子新地へ。
やっぱり8000系は来ても8500系は来なかったです~。




対岸の台湾に到着。



まずは、南武線4輌編成で乾杯イエイ!



次は京阪神緩行線7両編成に増結で乾杯イエイ!



最後は東海道線11輌編成で乾杯イエイ!

初笑い?の夜は更けていったのでありました。


6 comments:

見くびられ犬 said...

「ちょっとだけ」「見直した」カー!?
・・・ってもとの評価はどんなんやねん(おまる水爆)!?

三等急電 said...

写真にあるメトロのアルミ版ばあさん電車は優等列車といっても隔駅停車と揶揄される急行で渋谷以遠は各駅停車なので実はあまり爆走できません。
さらに、後続の東横線特急→副都心線急行に東新宿で追い抜かれるという体たらくです。
10両編成34本の340両が製造されたメトロ7000系ですが、現在は8両編成15本と10両編成6本の180両と約半数になりました。
それでも副都心線や東横線で目にすることが多いのは、本数の多い8両編成が有楽町線に使えず東武や西武への乗り入れは本数・距離ともに少ないからです。
余談になりますが、副都心線と東横線との乗入前に見られた東急車10両編成による新木場行きは、乗入時になくなりました。(トラブルで東横線に戻れない時には見られることがあります。)

Cedar said...

お疲れ様でしたぁ!
久々の模型談議の週末でした、
日曜日も溝の口でTadさんとインタアーバン談義と昼飲みで、結局この週末は模型作りは出来ず!
楽しんだから良いんですが。

chitetsu said...

見くびられた犬殿
お疲れ様でした~!
おっちゃんの103けー知識がそんなに深いとはビックリでありましたよ!

chitetsu said...

三等急電さん
この電車の10連が特急で走っているのに乗りましたが、なんとも損した気になりました。

chitetsu said...

Cedarさん
お疲れ様でした!
土曜日のCedarさんは熱が入ってましたね!
翌日も溝の口とは私と逆コースだったのですね。