京急デハ1000形、晩年は後輩の運転性能に付いて行けなくなって昼間時間帯の快特運用から外されてしまいました。
その為、快特の雄姿をカメラに収められるのはダイヤが寝ている朝のラッシュ時間帯に限られてしまっていました。
我が家からの距離を考えると京浜間で撮るのは問題ないものの、横浜以遠での撮影は時間的にしんどいものがあり、撮影場所が限定されてしまっていました。
そこで、一回は金沢文庫付近で撮りたいと思い、始発で現地に向かった時の記録をお届けします。
この時の記録は以前のデハ1000形特集時に探したのですがどうしても見つからず、奥歯にものが挟まった感じでスッキリしなかったのですが、先日ひょんなことから発見しました。
記録の管理はしっかりとしないといけませんね。
早いもので、この撮影行から干支が一周してしまっています。
デハ1317 04.9.21 品川 |
5:44品川発の特急三崎口ゆき。
我が家から始発で行ける一番早い電車です。
幸先よくデハ1000形が充当の運用でした。
デハ1282 04.9.21 金沢文庫ー能見台 |
金沢文庫からは通勤の人々と逆行して以前から狙っていた場所に。
下りの1000形普通車がやって来ました。
デハ2048 04.9.21 金沢文庫ー能見台 |
こちらの電車で練習後・・・
デハ1224 04.9.21 金沢文庫ー能見台 |
キター、デハ1000形の12連の快特です。
デハ1224 04.9.21 金沢文庫ー能見台 |
手前に引いて、バッチリ・・・・と思ったら背景にトラックが嗚呼!
デハ1290 04.9.21 金沢文庫ー能見台 |
デハ1000形運用の二本目の快特がやって来ました。
デハ1329 04.9.21 金沢文庫ー能見台 |
振り向いてもう一カット。
デハ1357 04.9.21 能見台ー京急富岡 |
これにて1000形快特は終了。
あとは普通車運用の1000形を撮ります。
デハ1291 04.9.21 杉田ー屏風ヶ浦 |
昼間は編成を分割してのんびりと普通車運用に徹します。
4 comments:
この頃、8連の旧1000形は5本くらいでしたね。能見台から少し文庫寄りの場所、私もここで朝の12連を狙いました。
京急好きと公言してますが、始発に乗って撮影なんて
根性はCedarにはありませ〜ん。
でも、横浜以遠の一度撮影に行ってみますか。
モハメイドペーパーさん
やはり同じ場所に行かれましたか〜!
ここなら12両が入ると思って行きました。
駄菓子菓子!
ついでにトラックまで入っちゃいました!
Cedarさん
京急は横浜以遠が楽しいですね〜。
でも、電車が詰まらなくなって来ちゃいました。
Post a Comment