15.6.15 豪徳寺 |
静かな夕暮れ時に到着しました。
15.6.15 山下 |
駅を降りたらピンクの電車がお出迎え。
15.6.15 山下 |
テクテクと目的地へ。
目的地は『ここは意外なところにあって意外にそろう』模型店ではありません・・・。
15.6.15 山下 |
帰りもたまでん見物。
15.6.15 山下 |
平和な夕暮れです。
15.6.15 山下 |
たまでんにはみどりが似合ふ・・・
15.6.15 山下 |
15.6.15 豪徳寺 |
豪徳寺はニャンこに縁があります。
15.6.15 豪徳寺 |
15.6.15 豪徳寺 |
先ほど帰宅しました。
14 comments:
おっちゃん、お疲れ様でした!
よー似てて異なる記事ができましたねー。
お目にかかれず残念!
お疲れさまでした。
豪徳寺商店街の細い道は、川だった緑道と絡み合い、くねりながら
駅を谷底に上昇していく、摂津鉄道みたいな地形でした。
あの高架はそんなロケーションをすべてぶちこわしにしてくれます。
おっちゃんも身体に気をつけて夜をお過ごし下さい。
SNS他発達した今日、「こんなところに模型屋」がはなくなっちゃいましたね・・・平成に変わるころは、「電話帳」で探して下町探検しましたが・・・さびしいですね。
先週行ってきましたよ。周囲はあまり雰囲気が変わってなくて良いですね。
確かに豪徳寺だけは、あの情緒ある立体交差が、ホームレス巣食う河川敷の高速道路下みたいになっててガッカリでした。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/de_eb_zzzz/34009390.html
意外に揃うわんわん殿
ニアミス、残念でした。
東奔西走お疲れ様でした。
低Nさん
昨夜はお疲れさまでした。
先に失礼してしまいすみません。
豪徳寺付近の佇まいはどこか懐かしい印象がありますね。
yutarouさん
小さな模型屋さんって、本当に少なくなってしまいましたね。
偶然見つけてお宝発見は過去のことでしょうか?
赤影さん
高架下ってどこもあんな感じになってしまいますね。
玉電山下駅は、世田谷区民だった頃からなじんできた駅で、以前は下高井戸側の構内踏切を渡って小さな商店街を抜けると、目の前に小田急のこれまたささやかな駅舎が見えて、何段か階段を上ったところに改札がある、という構図が長らく残っていたのですが、小田急の複々線化で出入り口がガード下になって、山下駅からの乗り換えも小田急のガード側の踏切(昔は山下駅のホームとの間に柵があって抜けられなかったような記憶がありますが)を渡るほうが近くなったようです。
両駅の間のミニ商店街には、ラーメン1杯200円、というラーメン屋さんがあったのを覚えていますが、今も残っているのでしょうか。玉電の電車がエアコン完備の新車になったのは遅すぎたくらいでしたが、どれも同じ格好で、「次は何色の電車が来るかな?」と、子供にとっては面白いかもしれませんが、車両のバラエティがなくなったのはやはり寂しいように思えます。
ちなみに、豪徳寺は宮の坂で降りたほうがずっと近く、豪徳寺駅からだとお寺の裏側に突き当たって遠回りになるので、よく知らない人はまごつくのではないでしょうか。
ラーメン屋はちょっとヤバいかもしれません。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/de_eb_zzzz/34016293.html
伊豆之国さん
200円のラーメン屋さんですか!
それは、凄い!
ただの立ち食いソバでもなかなか200円じゃ食べられない中、現代離れしていますね。
豪徳寺、私も猫を見に行きました。
宮の坂駅が最寄り駅ですね。
物凄い量の招き猫にビックリしました。
赤影さん
うわ~!
これは、ヤバそう!
食べてみたかったです~。
過日はわざわざありがとうございました。思いがけず、鯨川MやTadさん、狂電関人という鉄の強者が一堂に会しました。人の縁が広がるなら良しです。
豪徳寺の200円ラーメン、営業時間か不定期なのが困りますが、店主の健康が問題のようです。
Cedarさん
今回は本当に御愁傷様でした。
奥様の御冥福を御祈り致します。
まさか式場であのご面々にお会いするとは思いませんでした。
Post a Comment