96.5.26 芦ケ久保ー正丸 |
秩父線は開けているところが意外と少なく、家族同伴なのであまり右往左往もままならずに時間は流れてしまい、結局はこんな写真になってしまいました。
う~む、イマイチ・・・。
96.5.26 芦ケ久保 |
こちらは追いかけて撮ったE851サイドビュー。
96.5.26 芦ケ久保 |
最後の上り列車は芦ケ久保の果樹園に登って待つこととしました。
待ち時間にやって来た101系電車。
96.5.26 芦ケ久保 |
今回のさよなら運転の最後の列車を狙うのはこちらにしました。
もう少し高さが欲しいところですが、これが精一杯。
編成中間に木がかかるのが気になるところですが、我慢することとしました。
上と同じ列車が芦ケ久保を出てゆきます。
96.5.26 芦ケ久保 |
重連のE851が牽引する客車列車。
最初で最後の姿をしっかりと見ることができました・
96.5.26 芦ケ久保 |
二日日間だけの、まさに期間限定・最初で最後のE851の牽引する客車列車の通過シーン。
果樹園から家族で見送りました。
4 comments:
上りは似たような所で撮ってました。
重連+6両編成の写真を撮る場所ってないですから小生も芦ヶ久保がいいなと思いました。chitesuさんの場所から、数百M正丸側の斜面によじ登って俯瞰してました。
(今はもう登れないですが。。。)
maru-ha殿
コメントどうもです。
E851の記事はあんまり人気ないみたいで・・・コメ、嬉しいです。
何と、すぐ近くで撮ってたんだ!
ビックリ!
気合の入っていた皆様と違い、私は手抜きの駅撮りでした。
私鉄最大級の電気機関車とされるE851ですが、私鉄最大運転整備重量(テンダ込)の機関車は、胆振縦貫鉄道(買収されて胆振線の一部となる)のD51です。
もっとも、国鉄のものと全く同形で製造後2~3年で買収され、国鉄オリジナル車と区別なく使われました。
ところで、KATOの飯田線シリーズはED19も発売予定ですが、西武秩父線開通シリーズE851の再発売予定はないのかな?
元・いきもの部長さん
それでも、ちゃんと撮ってますね!
KATOのED19、やっぱり来たか、という感じですね。
西武の機関車も再発売して欲しいです。
Post a Comment