Sunday, November 3, 2013

第34回鉄道模型ショウ開幕!そして・・・

今朝は早朝の自宅から・・・・

12-498 13.11.2 だいもん

gwoooooon!とリニア吊り掛け式で!

3618 13.11.2 だいもん

こんな電車に途中乗り換えて(なんか写真がいつもにも増してヤバいです・・・とうとうボロカメが死んでしまったのかもしれません・・・・)

デハ2108 13.11.2 京急蒲田

KQと言えばコレ!
泉岳寺経由、蒲田へ!


13.11.2 京急蒲田

もちろん!
ここの状況チェックは忘れずに!
昨年の様子はこちら(⇒京急蒲田駅見物と鉄道模型ショウ)。

うす暗い天気の模型ショウ会場

大田区産業プラザへ!

第34回日本鉄道模型ショウは昨日11月2日と今日3日の開催です!

会場は!

~省略~

(会場内はこちらでどうぞ⇒第34回鉄道模型ショウ開幕!そして・・・)。

物欲タイム終了後・・・

金春! 13.11.2 

いよいよあのおっちゃんとそのお友達とCedarさんとの待ち合わせ場所、本日のメインイベント会場・金春!






かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪ 

うっわあああああああああああ嗚呼嗚呼~
コレであのおっちゃんは4日連続ヲタ飲み会やないけえ~!!


私は今日だけですが・・・。



カツミのED17with新聞紙
 会場でお会いしたあのおっちゃんのお友達E・NUKINAさん(こちら⇒今夜がE・NUKINA!)は・・・・・

おっちゃんの高校時代の鉄研一年後輩にして、軽便祭で私もお知り合いのゆうえんこうじさんの同級生にして、CedarさんのPE絡みのお友達にして、私と同い年にして、密かに存在を知っていた私と同業・ライバル会社の役員!!

すごいです!!

何だか良くわからなくなってきました!

乾杯もそこそこに新聞紙にくるまれた物体が登場!
なんと、カツミの古いOゲージのED17!
中古品ではなく、デッドストックだそうです!
でも、下回りがありません。
で、一同、下回りはどないすんねん?と聞くと
『作るンです』と!

Oゲージ湘南電車

懐かしい湘南電車も!
これも中古でなく、蔵出しの湘南電車ショーティの完成車体です!
これ、可愛いですね!
ベンチレーターの無い後ろ側にはパンタの取り付け穴が。
つまり、クモハ80!
これ、買おうとすると高いんですよね。
私も欲しい・・・。





そして・・・また、

かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪ 


その後、Oゲージャーにして複雑な糸でつながったE・NUKINAさんは一足先に大阪へ飛び立ちました。

PEのデカール、頂いちゃいました!

その後・・・
Cedarさんから私にプレゼントが・・・

い!PEのデカール!

先日のPE模型の記事(こちら⇒遂に買ってしまったインタアーバン模型・・・)が功を奏した?のかこんなの頂いちゃいました!
これは、塗るしかありません!

あれやこれやであっという間に夕刻が迫るまで楽しい時間が過ぎました。
そして、私はその後Cedarさんやおっちゃんと分かれて・・・

13.11.2 東浦和
何故か東浦和へ。
この後にもお楽しみが待っておりましたが、それは次回ということで・・・。

本日の戦利品は・・・
私的、正しい買い物

いかにも『買ってください・・』と言わんばかりのアオバモデルの木造貨物電車デワ1形。

レールロードの本と阪急グッズ



レールロードの高間さんのところでは綺麗な写真集と、阪急鉄コレ対応ディテールアップパーツ。

それにつられて買っちゃった鉄コレ阪急2000系。

楽しい連休初日でした。

8 comments:

  1. 糞ブログのコピペかいっ(大糞核爆)!?

    ・・・・こうくるとは思いもよらなんだけど、おもろいやないけえええええええええええええええええええ~~(大糞核爆2)!

    それにしても昨日はおつかれさまでした!
    おかげさまで最高に楽しいいちんちでした!
    今度、阪急2000もっていくわな~

    ReplyDelete
  2. コピー犬殿
    昨晩は疲れたので、ブログ更新もわんわんコピーで省力化しました!!
    お楽しみ頂けてでしょうかっ?

    どちらにしても、楽しい一日・お疲れ様でした。
    阪急、宜しくです~。

    ReplyDelete
  3. ええ…皆さんお疲れとかなんとか言いつつ、ブログ更新素早いやんけ!
    あ、いけない、言葉使いまで犬さま化してきちゃった。

    ReplyDelete
  4. chitetsu様、皆さま、
    昨日は楽しませていただきました。
    ありがとうございました。
    あの後、甲子園でパート2があるとは思いもよりませんでしたが、1日で登場人物のほとんどとお会いでき、充実した一日でした。
    今後ともよろしく。

    ReplyDelete
  5. Cedarさん
    昨日はお疲れ様でした。
    狂犬病注射、一緒に受けに行きましょう。

    ReplyDelete
  6. E・NUKINAさん
    昨日は楽しく過ごさせていただきました。
    あの後私同様、Part2があったのですね。
    今後共よろしくお願いします。

    ReplyDelete
  7. こんばんは~♪

    良い買い物やお友達との飲みで・・・
    楽しい一日でしたね!

    友人からメールが来て・・・
    「リンク先の写真に映っているよ」
    と言われて見てみると・・・

    激ヤバ!!
    ヲタ爺としてバッチリ映っていました(笑)

    ReplyDelete
  8. KAZUさん
    こんばんは。
    蒲田のショウは年に一度しか会えない人と会話の出来る楽しみな日でもあります。
    何処かに写っちゃったのですね。
    ということは会場外観の写真ですか?

    ReplyDelete

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。