古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Sunday, February 24, 2013

地鉄電車の増備(カモデン)

本日は地鉄電車便りです。
可愛い木造貨物電車(カモデン)が完成しました。

モワ9@浦町駅
当線の浦町駅で構内入換に励むモワ9の姿です。
このカモ電、AOBAMODEL製の秋田中央交通のデワを組んだものです。
秋田中央交通のデワは東京急行電鉄のデワ3000を譲り受けたもので、晩年はケバい塗装を身に纏って国鉄機械式気動車改造の客車を従えてのんびりと走っていました。

当地鉄電車ではこの貨物電車を貨物列車の小運転や構内入換作業用に増備することにしました。

一通り組んだところ
車体を組み終えた状態のモワ。
ロスト製の側面板は殆んどのディテールがモールド済みなので、そのシェイプアップをした以外は基本的にはキットの素組みに近く、後は細かいディテールアップをして地鉄機関車標準塗装を施したものです。

一緒こたに塗装中

こちらは塗装中のシーンです。
いろんなものが塗装前の生地完成で渋滞するので、ごちゃまぜ塗装にいつもなってしまいます。

モワの外観
こちらが完成した外観です。
機関車扱いなので電気機関車と同じ塗装としました。

モワの屋根上
屋根上の画像です。
屋根周りは、当社標準のスエード調スプレー仕上げとしています。
また、配管関係を中心に若干の追加工作をしています。

モワのサイドビュー
こちらはモワのサイドビューです。
ロスト製の木目表現が効果的です。

モワの床下
床下には似たような下回りを持つ山形交通三山線のモハ103を参考に(こちら⇒山形交通三山線のモハ103 )抵抗器や機器箱を追加しました。

以上簡単ですが、新車の報告でした。


6 comments:

初犬者モデラー said...

上手だなあ~!
ってプロをホメては失礼ですね。
しかも色もデザインもやはりすばらしい。
見習います~

chitetsu said...

初犬者モデラー殿
コメントありがとうございます~。
私は犬殿のNゲージを見習います~。

katsu said...

モワ9いいですね!
小型電車好きには堪りません。
私は秋田中央交通を思い出します。
まだケバい塗装の前で良き時代でしたが、
ケバい塗装になって台無しになりましたね。
地鉄さんの塗装工場でモワ9の周辺にあるナロー電車もとても気になります。

Cedar said...

秋田中央の電貨のスゴイ色にはしないんですね~当り前か(笑)…。
いつもながら、見事なお手並みに脱帽です。

chitetsu said...

katsuさん
コメントありがとうございます。
木造単車の電動貨車、私も大好物です。
転属当初の大人しい色のまま併用軌道風の線路を最後まで走ってくれたら良かったのにと思います。
あそこまでケバい塗装は空前絶後でしょうね。

chitetsu said...

Cedarさん
流石におもちゃのようなケバい色に塗る気は起きませんでした。
塗り分け大変で見栄えしませんし・・・。