古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Monday, February 11, 2013

電車庫モジュールの製作(35)

完成電車を置いてのモジュール写真、第二弾です。
細かい部品やフィギュアはまだ置いていませんが、それ以外はほぼ出来てきました。

電車庫入口から見たモハ4
電車庫の入口から見た電車庫全景です。
背景に木を入れて撮ってみました。

上から見た電車庫
俯瞰気味に見た電車庫全景です。
右手の空き地には保線用部品を並べようかと考えています。

サイドから見た車庫風景
詰所裏側から斜めに見た電車庫風景です。

冬の陽を浴びて
冬の陽を浴びて車庫に待機する小型電車2両。

電車が完成しましたので、モジュールの製作は最後の臥龍点睛、細部の小物の配置と架線張りを残すのみとなりました。

2 comments:

城東電軌 said...

写真でしか見る事の出来なかった、かつて訪れた、何れも今では見る事の出来ない憧れの車庫のシーンですね。特に踏切を跨いでいるポイントが泣かせます。かつて訪れた某私鉄の車庫で伺ったお話では、車庫が狭いので、車庫の外の側線の橋梁まで電車を走らせて、修理を行う事がよく有った、そんな事をお聞きしたのを思い出しました。

chitetsu said...

城東電軌さん
こんにちは。
昔の地方私鉄の車庫には狭いところが結構多くありましたね。
移転後の車庫跡の敷地を見て良くここでやっていたと驚いたことがありました。