古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2019年11月23日土曜日

またもや、悲報です。

つい最近クラッシックストーリーの山川良一さんの悲報をお伝えしましたが、昨日新たな悲報を聞きました。

グループ軌道線の中澤 寛さんがご逝去されたそうです。




中澤さんと言えば、路面電車の扉の開閉をDCC制御で行った車輌を多く作られている方として有名かと思います。
私も毎年関東合運や静岡グランシップなどではその新作を見るのが楽しみでした。



こちらは本年10月の関東合運で拝見した西鉄561形の姿です。



その構造を解説したパネルも用意されており、来年三月の池袋では完成させた姿を見せられるだろうとのお話で、その折には記事を書かせてください!とお願いして快諾を得ておりました。
製作途中の画像もいただいており、その精度に対するこだわりは尋常ならざるものを感じました。またその完成が楽しみでありました。
11月に渡米するお話もその時に聞いており、よもやその渡米先で客死されるとは夢にも思いませんでした。



こちらは2015年のNMRAに出品してトラクション部門で一位を獲得された時の画像です。



一等賞を獲得した京王301形のアップです。
リベットはインレタを転写したもので、その出来に驚いたものでした。
もちろん、このようにドアは開閉し、内装・照明もばっちりです。



中澤さんと言えば、その組み立て式レイアウト『ホイホイ』もお馴染みでした。
この旧曲線を軽快に走る姿は毎度ながら感心したものです。

山川良一さんの訃報、原鉄道模型博物館の針谷館長代理のお別れ会とあわせてこの一週間強でお三方も鉄道関係の知り合いとお別れをすることになってしまいました。

急な訃報に接し驚くばかりですが、ここに謹んでお悔やみを申し上げます。


4 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

 私も昨日、別のブログで訃報を知り、びっくりしています。数年前から体調はよくなかったようですね。今年は模型でお付き合いのある方が4人も亡くなっていて、しかもすべて私より若い。なんかもう、言葉が出ません。

レサレサ さんのコメント...

私はまた悲報と聞いてTMSの石橋春生(赤井哲郎)さんの事かと一瞬思いましたが、こちらでも亡くなった方がおられたのですか…

ちなみに上記の件は今月号のTMS(12月号)で知ったのですが、何の因縁かこの号に昨年亡くなられた水野良太郎さんのネタを元にした(水野氏制作ではない)宙返りレイアウトが乗っていてこっちは笑ってしまいました。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
今年は模型絡みの方の訃報が続きますね。同年代の方もいて、何とも言えない気持ちです。

chitetsu さんのコメント...

レサレサさん
石橋さんの訃報も聞いておりましたが、直接存じ上げない方なのでここでは触れませんでした。
何方にしても残念なことであります。