古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年9月2日土曜日

車庫で見た南武支線の電車

クモハ11スキャン画像、第二弾です。
今回は中原電車区構内入換中の画像からです。

クモハ11270 79.3.6 中原電車区

電車区内の梅の木と絡めてパチリ。

クハ16211 79.3.6 中原電車区

連結相手は鋼製電車元祖の30系電車です。


クモハ11270 79.3.6 中原電車区

構内跨線橋からも屋根上写真を押さえます。

クハ16211 79.3.6 中原電車区

その後は電車区の奥の方に入ってゆき、お休みモードとなりました。

2 件のコメント:

原口 悟 さんのコメント...

一番下の写真の右側2本の101系が明らかに色が違うことに気づきました。奥の車よりは暗い色で、中央快速線からの転属車でしょうか。少なくとも手前のMc'Mは朱色のようで、左の編成は3両目から黄色のようです。南武線の73系の引退からは写真撮影の時期は確か半年ほど経っていますが、まだ黄色に塗りかえられて伊那車が残っていたことになります。

3枚目の写真の右側に平行に伸びる棒はポイントをメカニカルに転換するためのロッドで、手前のどこかに「転轍小屋」があるはずです。最近はポイントの横に「転換マシン」が付いていて、電気的に転換していますが、当時はまだメカニカルなものが主体だったのでしょうか。「転轍小屋」も最近では珍しくなったものだと思います。

chitetsu さんのコメント...

原口さん
当時はオレンジ色も結構混在していました。スカイブルーの車両もいたはずです。
白黒でも若干の差が分かりますね。