古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年8月15日火曜日

池田邦彦さんの作品展

先般、さかつうギャラリーで開催された池田邦彦さんの作品展を見てきました。
池田さんは漫画家で、『カレチ』『山手線ものがたり』などの作品を世に出しておられます。
その池田さんの作る作品は案内によると・・・
「わずか30センチ四方程度のスぺースに展開する濃密な世界。ロングセラー『机の上の小さな鉄道レイアウト作り』(技術評論社刊)収録の作品&イラスト原画が集結している」そうです。

EF81134 17.8.7 田端

行きがけにこの近くの模型屋さんにまずは買い出し。
途中の陸橋で、この機関車を久しぶりに見ました。

会場に来ました

会場に到着しました。
懐かしい風景がイメージ図と80分の1の模型で展示されていました。
コンパクトなスペースに心和むシーンが展開していました。



田舎に生きとありそうな小さな工場建築が良い味を出しています。



ケースに入っていた、懐かしい日本の農村風景。

説明を追加

晩秋の農村風景・・・。
原田泰治さんの世界を見るようです。






楽しい世界でした。
8月20日まで開催中です。

2 件のコメント:

レサレサ さんのコメント...

上から2番目の町工場(江川板金加工)のものはTMS868号(2014・8)で乗っていたの見たことがあるのですが、それを読み直したところ元々Nゲージのもらい物の改造(レールと橋以外作り直し)だそうです。

ちなみになかなか出来のいい滝部分は、菓子を入れる薄手のプラスチックトレイの湾曲部分に城のパステル子を混ぜたボンド塗って滝を表現したとか。

・・・自分もこういう工場のレイアウト作ってみたいなと思いますが、未だに完成できません。

chitetsu さんのコメント...

レサレサさん
これはTMSに掲載されていたのですね。
模型化には都合の好さそうなまとまりの町工場と思いました。
滝はプラスチックトレイとは、素材も工夫次第ですね。