古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年7月2日日曜日

飯能あたり 1979年

現在西武線の本を企画中です。
そのためにこれまで撮りためた西武線画像をスキャンしています。
その中で、飯能付近で撮った画像が気になったので、まとめてみました。

クハ1214 79.10.23 飯能ー元加治

西武池袋線は実は飯能まで完全複線化されたのは意外と遅く、飯能ちょっと手前の八高線のアンダークロス手前付近から単線になっていた時期が長く続きました。
当時は単線になる部分に笠縫信号所がありました。
写真は八高線を越した飯能方の画像です。

クモハ285 79.10.23 飯能ー元加治

新製されたばかりのN101系が下ってきます。
その背後を走るのが八高線です。
この付近にはすでに複線化用地が確保されていたほか、飯能のスイッチバックをショートカットする線路の用地もありました。

キハ30 60 79.10.23 東飯能ー金子

八高線の線路際で気動車を待ちます。
中間にステンレスのキハ35を挟んだ三両編成です。

キハ35 905 79.10.23 東飯能ー金子

さらに線路際に。
ステンレスのキハ35形がやってきました。
こちらも晩年はタラコ色に塗られてみすぼらしくなってしまいました。

 79.10.23 東飯能ー金子
懐かしい貨物列車も。

11 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

N101系のカット、架線柱が武蔵野オリジナルのままですね!~なんて気にしてるのはオイラだけですね。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
迂闊にも私はコンクリート柱に梯子が付いていると思い込んでいました。
戦前の鉄柱は個性があって楽しいですね。

モハメイドペーパー さんのコメント...

 昭和50年代半ばでも、まだまだ飯能は田舎の雰囲気ですね。短絡線は貨物列車の機関車付け替え省略が狙いだったようです。その貨物列車がなくなったので、短絡線が陽の目を見ることはなさそうです。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
当時はずいぶん遠くまで行った気がしました。
今も短絡線用地はそのままなのでしょうか。

原口 悟 さんのコメント...

一番下の八高線の貨物列車の写真が注目です。

KATOから、飯田線貨物列車第2弾として、ホキ5700形が模型化されますが、飯田線まで足を伸ばした秩父セメントのホキ5700形は、寄居から八高線経由で八王子に出て、そこから中央東線経由で辰野から飯田線に入るルートで走ってきたものです。このため、写真の貨物列車のセメント専用貨車も、中央東線沿線のセメントサイロとともに、飯田線まで遠征するものが入っている可能性が有ります。
また、4両のセメント専用貨車のうち、2両はKATOで製品化されるホキ5700型ですが、他の2両が箱型のホッパ車であることが注目です。セメント専用貨車は昭和40年代に入ってからは40t積のタキ12200型、タキ1900型、タキ19000型、ホキ5700形が標準型となり、秩父セメントはホキ5700形が主力だったのですが、昭和30年代はセメント専用貨車の発展期で、多彩な形態の30t積、35t積の車が作られました。写真の車はおそらくホキ3500型で、この形式は、当初秩父鉄道籍にあった車が国鉄に編入されたことでも知られています。
八高線では、寄居からの秩父セメントの車の他、高麗川の日本セメントからの発送もあり、また、後年は奥多摩からの石灰石輸送で有名だったホキ2500形が、秩父鉄道―八高線のルートで使われていたこともありました。

chitetsu さんのコメント...

原口さん
短い編成でもいろいろと面白い車両がつながっているのですね。
撮った本人は何も知らず能天気です。。。。

低N さんのコメント...

武蔵野鉄道の鉄柱細い!ですね。
こういうのエッチングで再現したいと思ったこともありますが、今やるなら3Dプリントでしょうか。

八高線も懐かしいです。
最後の写真の箱形ホッパ車、車体の形状とハッチ形状から、真ん中がホキ3500、最後尾はホキ5700の初期車
ではないかと思います。容器そのままの形状がかっこいいホキ5700ですが、台枠までカバーするとたちまち
ホキ3100や3500に似てくるのが面白い。影森のヤードなどに、80年代後半までゴロゴロしていたのを
思い出します。

chitetsu さんのコメント...

低Nさん
線の細い架線柱は魅力的ですね。
八高線の貨物列車、それなりに面白い貨車が繋がっていたのですね。
知らなんだ。

匿名 さんのコメント...

西武線の本を企画とか。楽しみです。
好みを言わせてもらうと、何といっても1411。次にクモニ。chitetsuコレクション期待してます。

以下は勝手な妄想です。
chitetsu本をもとにKatoさんとコラボした1411ができないかなぁ。。
飯田線シリーズ作ったくらいだから、クハ55もどきくらいできると思うんだけどなぁ。。
701と合うし!!

maru-ha さんのコメント...

勝手な妄想Part2
クモニ12作ったくらいだから、クモニ3or4ができなかぁ
先般、katoさんの会社の方ともお知り合いになったとも思うのでアプローチしてみてくださいませ。


chitetsu さんのコメント...

匿名のmaru-haどの
西武線の本、8月に出る予定です。
お楽しみに!
KATOさんは量産で売れる車種しか出さないので、701系でもかなり冒険だったそうです。
だから、クモニは無理でしょう。