古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年6月1日木曜日

久し振りのわんわん会

今週の火曜日は久しぶりのわんわん会でした。


17.5.30 淡路町

終業後、てこてこと小川町駅へ。
淡路町周辺には焼け残った風情のある建物が今なお現役で、好きな場所の一つです。
正面のあんこう鍋の名店も内装が素晴らしいです。

17.5.30 二子新地

九段下からはこの変顔電車で二子新地へ。
久し振りに降りました。

対岸の台湾

対岸の台湾に到着です。
ここで~、、、
乾杯イエイ

乾杯イエイ!
今回はこれまでで一番の大人数が集まりました。

変わった模型電車たち

眼前にはあまり見かけないモケーが二点。
手前はヌッキーナ製おフランスのトラム。

奥は初参加・奇車怪社さんの阪神プラレール風電車。
可愛らしい阪神電車です。


おフランストラム

手前のヌッキーナ製おフランスのトラムをアップで。
なんでもニース付近の海岸を走っていたトラムだそうで、カラーリングも考証済み。
レモンイエローを使うあたりもラテン系ですね。

奇車怪社さんのフリー電気機関車

奇車怪社さんはこんなフリーの電気機関車も持参。
良い味を出したフリ―の作品です。



奥のおっちゃん達も良い味出しています(笑)。


ぽんキチおばQ

こちらはぽんキチ製おばQのHB車。
今年の夏のお題ですかね、でもあのお題はABF車だったはず。
良く分かりません。

Cedarさんの骨董ガラクタ

Cedarさんからは先般のPEミートで話のあった、イリノイターミナルのクラスBの電気機関車のバラバラ車体を頂くことに。
上に乗っているのは日本のインタアーバン模型の最初期の製品、鉄道模型社製の製品だそうで、同社初のインタアーバン模型でもあり、この製品が発売された当時はインタアーバン模型といえばカワイの二軸車とボギー車とこの製品の3つしかなかったとTMS誌にも書かれた凄く貴重なものだそうです(ヌッキーナどの談)。
これはまた、大変貴重なガラクタを頂いたわけです。
来年のPEミートの宿題ができました。



因みに今回頂いたクラスB。
これが、先日のPEミートで見たつぼみ製現物と紹介された実車の記事です。
ずんぐりむっくりしていて愛嬌があります。

17.5.30 二子新地

ワイワイガヤガヤしているうちにあっという間にお開きです。

デハ8619 17.5.30 二子新地

お馴染みのお電車で帰宅しました。

6 件のコメント:

ひさしぶりのわんわん さんのコメント...

淡路町はまだ明るいのになんで遅刻したんやー(核爆)?!
ドコで呑んでたんカー(大糞核爆)!?

chitetsu さんのコメント...

ひさしぶりのわんわんどの
お疲れ様デシタ!
新兵器カメラは薄暮に強いんです!!

Cedar さんのコメント...

クラスBの完成を今から楽しみにしてます!

ぽんキチ さんのコメント...

お世話になりましたm(__)m
満員御礼状態の吞みでしたが楽しかったっす。

オバQ・・・夏用にはABFMをちゃんと作りますです。


また次回もよろしくお願いま~す。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
頑張って、作ります!

chitetsu さんのコメント...

ぽんキチどの
お疲れ様でした~!
HBとABFどっちもやるんですね!
さすが、手が早い!