古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2015年12月3日木曜日

10年前の今日 静岡の電車

本日もタイムカプセルシリーズの展開です。
本日は10年前の今日・2005年12月3日です。

この日は所用で静岡に早朝に着いていなければならない用事があって、自家用車で現地へ向かいました。
ということは、当然用務前後は電車を撮っています。
本日はそのような出張鉄の記録をどうぞ。

クハ115-188 05.12.3 清水ー草薙

早朝の清水付近の踏切に到着。
到着するや否や踏切が鳴り出しました。
慌てて車を降りて撮った電車はたまたま115系の大目玉。
すでに絶滅危惧種でした。

クモハ20 05.12.3 長沼

その後は静鉄の気になる電車をパチリ。
もう屋根がボロボロでした。


クハ111-545 05.12.3 藤枝ー六合

業務終了後は藤枝近郊へ。
見事なまでの夕陽を浴びたみかん色電車を撮りました。

クハ111-2075 05.12.3 藤枝ー六合

こちらは上り電車。

クハ111-215 05.12.3 藤枝ー六合

同じ場所で振り向いて撮ったクハ111。
光線のせいかやたら角っぽく見えませんか?
錯覚でしょうか?

C10 8  05.12.3 大和田ー福用

最後はこんな列車もパチリ。
この後、金谷のボロ旅館に向かいました。

4 件のコメント:

どM さんのコメント...

こんばんは
ちょっと電車に揺られれば、みかん色がなんぼでもあると
いまだに思ってしまうのは何故なんでしょう、ううう

chitetsu さんのコメント...

どMさん
こんばんは~
ついこの間まで走っていたと思う電車って、結構前に無くなっていたりしていますね。
時計が早くなっちゃたのでしょうか嗚呼!!

三等急電 さんのコメント...

静鉄のクモハ20は敷地外から見ただけでした。
一般公開でじっくり見たかったのですが、その前に消えてしまいました。
その後、銚子電気鉄道のデハ301も解体され鶴臨の電車は全て姿を消しました。
静岡地区のみかん色電車は民営化後も結構残っていましたが、あっという間に置き換えられました。
115系にはサハ改造のクハがいて、小目玉に角にRのある側窓という組み合わせでした。
大井川のC10、バック運転はもう見られなくなりました。
最後尾に元西武電車が連結されています。
これと401系譲渡車が赤電最後の生き残りかな。

chitetsu さんのコメント...

三等急電さん
静鉄の元鶴見は確かこの訪問の数年後にイベントがあった解体されましたね。
この当時はみかん色の電車の天下だったのに置き換えは早かったです。