古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2015年9月20日日曜日

東急目蒲線 目黒から不動前へ

前回の目蒲線・目黒駅に続いて、その先の地平時代の不動前駅までを歩きます。
この二駅はかたや地下化され、もう一方は高架化されており、この2駅の間で大きく変化を遂げました。


デハ3472 80.1.7 目黒ー不動前

目黒付近は地形の起伏が激しく、線路の様子も刻々と変わります。
山手線から右にカーブしたところからは、一転して築堤になります。
そのちょうど境目にて撮ったのがこの写真です。
現在もこの辺りから電車は顔を出しています。
やって来たのは事故で車体を載せ変えた唯一のデハ3450形の3472号。

デハ3711 80.1.7 目黒ー不動前

名鉄に嫁ぐ直前のデハ3711号。
貫通幌の無いお顔はちょっと情けないです。

9102 15.8.27 目黒ー不動前

現在の様子です。
線路は厳重に塀で覆われて同じような角度では撮れませんでした。
目黒川を渡るまでの築堤には痕跡がありますが、川の向こう側はすっかり変わってしまっています。
また、背景のDNPの建物は手前のマンションに遮られて見えません。
DNPも建物は改築されていました。

クハ3774 80.1.7 目黒ー不動前

目黒側に振り向くとこんな感じで、良い写真は撮れません・・・。
やって来たのは焼け電叩き直しのクハ3770形です。
バックには東急の社員アパートが建っています。
当然ながら今はマンションが建っていますが。

15.8.27 目黒ー不動前

それが、この写真です。
全く線路が見えなくなっていました。
多分、35年前の私は道路突き当りの電柱付近でクハ3774を撮ったのだと思います。


デハ3454 80.1.22 不動前

不動前駅に停車中の川崎製初期車であるデハ3454を先頭にした目黒ゆき電車。
目蒲線は、目黒を発車すると築堤を走ってちょっとカーブを切るとまたもや地形は変わって平坦な不動前駅に到着です。
駅の先は結構な勾配で上っています。
踏切の警報器も懐かしい機械式のものです。
この辺りの線形は高架化で随分変わりました。

デハ3474 80.1.22 不動前

踏切から撮った下り電車。
踏切から停車中の電車を見れるという場面は随分減少しました。

クハ3755 79.7.31 不動前

不動前駅、目黒方面を見た全景です。
やって来たのは3700系の蒲田ゆき。
この当時すでにクハ3750形はこの一両を残すのみとなっていました。
よく見ると、ここからの坂道は40パーミルあるんですね。

クハ3755(左)、デハ3471(右)
 79.7.31 不動前

不動前駅での離合シーンです。

デハ3471 79.7.31 不動前

今となっては懐かしい風景です。
ここを都営地下鉄の電車が走るとは思いませんでした。


デハ3453 79.7.31 不動前

蒲田方の様子です。
蒲田に向けて40パーミルの坂を駆け上がります。

デハ3711 79.7.31 不動前

デハ3450形と見比べるとやはり、デハ3700形は安普請ですね。

12 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

この区間の写真はDNP裏のあたりから目黒川の鉄橋を渡る姿を撮った記憶があります。
どうも当時は線路脇より引き気味の写真が好きだったみたいです。

原口 悟 さんのコメント...

目黒線は先月から今月にかけて用務で目黒から大岡山まで使っており、これを含めて目黒線になってからしばしば使っています。
大岡山まででも地形の起伏が激しく、写真で紹介の区間でも、地下の目黒駅から次の不動前駅が高架駅になる地形の変化に驚いたものです。「ブラタモリ」等でタモリが「初めて東京に上った時、渋谷で地下鉄が上を走っていたことに驚いた」ことをしばしば紹介していますが、この地形を見てなるほどと思いました。
この地形の起伏の激しさゆえ、目蒲線当時の地平時代は路線がどうレイアウトされていたのか予測が付かなかった(現路線のまま地平化すると碓氷峠以上の急勾配になってしまう?)のですが、急勾配ながらも何とか路線がレイアウトされていたことがわかりました。

五島慶犬 さんのコメント...

3472と3751やー!
オレのヘタクソなモケーやー!
3700はやっぱヘタなモケーにしたら余計に安普請やろな・・・・

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
最近はマンションが建って引き気味の写真は撮りにくいです。撮れてもマンションの影が映ったりして興醒めになることも多い〜その前に撮るものが無い?

chitetsu さんのコメント...

原口さん
この辺りは地形の起伏が激しくて、線路通すのも昔は結構大変だったのでしょうね。
不動前から蒲田方向は結構な勾配でした。

chitetsu さんのコメント...

五島慶犬殿
おっちゃん作った模型、ばらばらになって目蒲線走ってました。
3700は格好良く作るの、意外と難しいかもしれないです。

モハメイドペーパー さんのコメント...

小田急の世田谷代田~梅ヶ丘、成城学園前~喜多見なんかもそうだけど、地下化、高架化で地平の頃の下り坂が上り坂になるというのは面食らいますね。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
改築後に見るとどうやってこうなったのか前後関係が分からなくなっちゃいますね。
成城学園前駅は変貌激しすぎですね〜

Unknown さんのコメント...

突然のコメント失礼いたします。
私、不動前駅近くにある品川区立第四日野小学校の同窓会広報誌を作成している石川と申します。

不動前駅の過去の写真を探していて拝見しました。
もし可能であれば、掲載されている写真を同窓会の会報誌に使用させていただくことはできませんでしょうか。
現在の不動前駅と過去の不動前駅の比較写真として掲載したいと考えております。

ネットに公開することも考えておりますが、いかがでしょうか。

お手数をおかけしますが、御回答いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

chitetsu さんのコメント...

石川さん

お問い合わせの件、
昔を懐かしむ資料になるのであればお使い頂いて結構です。
私の写真で何かしら役に立つのであれば嬉しいことでありますので、お使いください。
宜しくお願いします。

Unknown さんのコメント...

石川です。
本当にありがとうございます!
活用させていただきます。
同窓生の皆もとても喜ぶと思います。

突然の申し出にもかかわらず快諾いただき、
誠にありがとうございます!

chitetsu さんのコメント...

石川さん
どういたしまして。
この写真で同窓会が少しでも盛り上がれば良いですね!
ご活用ください!