古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2015年8月29日土曜日

名鉄のパノラマカー

名鉄と言えばパノラマカー。
しかし、自分にとって名鉄と言えばAL車をはじめとした旧型電車。
何度も行った名鉄電車。
でも、目に前を頻繁に通過するパノラマカーには殆どカメラを向けませんでした。
勿体無いことをしたものです。
後悔先にたたず、正にソレです。
本日は、そんな頃に撮った数少ないパノラマカーのカラー画像です。

未練がましく撮ったパノラマカーはこちら➡名鉄パノラマカー、最後のクリスマス

 83.3.2 東枇杷島

東枇杷島駅を通過する岐阜ゆき特急に運用されるパノラマカー。
当時はケチって撮っていたリバーサルフィルムで撮った唯一の新型電車のカットです。

92.1.14 神宮前

神宮前に停車中の犬山経由の新岐阜ゆき急行。
運転台が高いので7500系ですね。
高速化を狙った7500系は結果的にはご本尊より短命に終わったのも皮肉ですね。

6 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

 飯田線三河槙原の近くの林道にあった「この先に踏切あり」という県警の標識に、誰が見てもパノラマカーに見えるイラストが描かれていました。名鉄だけではなく、愛知県を代表する車両だったのですね。
 7500系の足回りはパノラマスーパー1030系に生きていますが、どうやら今年度いっぱいで廃車のようです。

三等急電 さんのコメント...

パノラマカーは、普通列車に使われることが多かった晩年に各務原線などで見かけました。
末期の名鉄600V路線を撮りに行った頃のことでした。
7000系は乗ったことがありましたが、7500系乗車は叶いませんでした。
パノラマカーといえば、車体外側のステップを昇り体をかがめるようにして運転台に入る乗務員の姿が忘れられません。

赤影 さんのコメント...

各務原線で7000のトップナンバー乗ったねー。ビデオ残ってるけどVHS再生できん(><)
DVDに落としてもらおうかと思ってます。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
私も飯田線でパノラマカー標識を見たことがあります。
くすんだ緑色の名鉄電車ばっかりの中に登場したパノラマカーは今の時代に登場したのとは比較にならないぐらいインパクトがあったのでしょうね。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
私はお恥ずかしながら割と最近まで7000系と7500系の差が分かりませんでした。
雨の日にあの運転席に登る運転手さんを見て、大変だなあと感じました。

chitetsu さんのコメント...

赤影さん
VHSやミニDVで撮った画像、最近漸くDVDに落としました。
再生機材が無くなっていくメディアの変化に追いつけません・・・。