古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2015年1月25日日曜日

土曜日は対岸の台湾へ

一月もアッという間に後半。
やり残した新年会もうっかりするとやらないうちに二月になってしまいそうです。
そこで、急遽そんな新年会が対岸の台湾で行われました。

梅が開花してました


家を出たら最初に目に入ってきたのが開花した梅。
もう、梅が咲く季節になっていたのですね。
毎日通る通勤ルートなのに昨日までは目に入りませんでした(暗いうちに出勤するのでシャーナイか・・・)。

クハ6006 15.1.24 練馬

練馬からは目的地付近まで乗り換え無しのこの電車で。
未だにこの電車が中華街まで行くことに違和感が拭えません。

クハ6106 15.1.24 自由が丘

うとうとすること30分。
自由が丘に到着です。

クハ9006 15.1.24 等々力

次はこの電車で等々力へ。
ここから上野毛まで、行きがけの駄賃でちょっと散歩をしてみることにしました。

デハ8640 15.1.24 等々力

下車後は早速埴輪号をもやもや撮影。
自分では感覚的に結構あると思っていたのですが、調べてみると大井町線の8500系って4編成しかないのですね。

 15.1.24 等々力

駅前のこのレストラン、気になります。

 15.1.24 等々力渓谷

住宅地に忽然と現れる等々力渓谷。
左右が住宅なのが信じられないような風景です。

クハ9002 15.1.24 等々力ー上野毛

電車も撮りました。

デハ8640 15.1.24 等々力ー上野毛

写真にはうまく収まらないですが、渓谷の雰囲気が線路沿いに今も残っています。


 15.1.24 等々力折り返し所

民鉄バスで唯一東京駅までの路線を未だ維持する東急バス。
その東急側の起点も見ておきました。


クハ9113 15.1.24 等々力ー上野毛

上野毛駅付近まで歩いてきました。
以前とは雰囲気が変わっていますね。




陽も落ちてきました。

15.1.24 上野毛

安藤カバ雄駅に到着しました。
これから川べりの模型屋さんにお買い物に向かいます。

いさみやでお買い物

久しぶりのいさみやさん。
ここでしか買えないものその他をお買い物。
マスキングテープはタミヤのテープが3M製になってしまってからは私にとってはテープの確保が大問題となってしまいました。
それは、ラッカーをべとーと塗る私のような使い方では3Mマスキングテープは粘着成分が車体側に移行してしまって後処理に大変苦労をさせられるので死んでも使いたくないという苦い経験をしたためです。
いさみやさんにはそうならないマスキングテープが売られていて一安心。
でも、これって大量在庫できないのが悩みですね。

 15.1.24 二子玉川


お店では本日の呑み仲間のぽんキチ殿と偶然遭遇。
お店からは仲良く対岸の台湾を目指します。

15.1.24 二子玉川

途中、蟷螂もちゅるちゅる。

対岸の台湾

到着しました!


乾杯イエイ!

乾杯イエイ!
あけおめイエイ!
メンバーは
おなじみわんわん(こちら⇒わんわん
低N殿(こちら⇒低Nの『とらぬ狸通信』
ぽんキチ殿(こちら⇒気のむくままに・・・製作中
そして私の4連でスタート。

いきなり炒飯!

寒いし、腹減ったでいきなり炒飯2人前。

5連でカンパイ。

仕事を終えたしまなみおじさん(こちら⇒しまなみ海童の更新進まぬブログ~)が増結。
5両編成の完成です!


わんわん金魚鉢

お腹が落ち着いたところで模型自慢の始まりです。
こちらはわんわん殿の阪神国道線の金魚鉢。
心中フル自殺中です!

ぽんキチ殿謹製クモニシリーズ

こちらはぽんキチ殿謹製の16番鉄コレクモニシリーズ。
前回湘南の運転会の時はサフェーサー仕上げだったのが(こちら⇒江ノ島・鎌倉もやもや)、既に塗装されています。
手が早いです。

クモニが1両、クモニが2両・・・・

クモニがいっぱい。
これで全部のうちの約半分。
全部で1ダース+1両ですって。
まさにキチガイ状況です。

しまなみさんの軽便

お酒ばかり呑んで新作の無いしまなみさんは旧作の軽便の客貨車で対抗。

私はトラムを持参

私も旧作のトラムを持参。

デハ8625 15.1.24 二子新地

気がつくと呑み始めて3時間。
お開きとなりました。

クハ2089 15.1.24 豊島園

本日も酔い気分で帰宅しました。

12 件のコメント:

五島慶犬 さんのコメント...

新年反省会、楽しかったですねー!
しまなみんのおかげで飲みすぎましたがっ!
駅前のレストラン、気になるだけで終わっていいと思いますう~(爆)・・・・

chitetsu さんのコメント...

五島慶犬殿
昨晩は楽しかったですね~!
まだ頭がぼよ~んとしています。
駅前のレストラン、そんなんなんですね嗚呼~。

ぽんキチ さんのコメント...

昨晩は楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

またやりましょ~!!

chitetsu さんのコメント...

ぽんキチ殿
昨晩は楽しかったですね。
次回はクモニ13両一挙公開ですね!

三等急電 さんのコメント...

「いつの間に台湾へ行ったのか?」って思ったら、そういうことだったんですね。
等々力駅の駅舎は、線路に挟まれたホームの端にありますね。
九品仏も同様、雪が谷大塚も以前はこのタイプでした。
大井町線の8500系4編成は、田園都市線と大井町線の予備車共用として製造された編成で、主に5両+5両で田園都市線、時々単独で大井町線に使われていました。
このうち2本は片方の前面が貫通幌付でした。
新5000系の田園都市線投入で大井町線専用になり、地下鉄対応機器や前面貫通幌が撤去されました。
そういえば、1000系にも日比谷線直通と目蒲線の予備車共用編成がありました。

Cedar さんのコメント...

川向こうの台湾では、ダッチアカウントでウント盛り上がりましたね。
それはともかく、等々力上野毛もやもやお疲れ様でした。上野毛寄りは意外に絵になる場所が無いですね、馬鹿駅舎になる場はもっと良い感じでした。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
近くにある台湾はなかなかの美味です。
但し、お店のドアが結構開いて寒いですが・・・。
大井町線の8500は地下鉄予備共用編成だったのですか。
幌付きのお顔を見てみたかったなあ〜。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
お会いできず、残念でした。
引き続き、本日も等々力〜上野毛関連ネタアップしました。

しまなみ さんのコメント...

コメント書き込み遅くなりました~。
先日は楽しい時間をありがとうございました~。

お勘定の半分は紹興酒で、その半分は私が飲んだと思われますぅ。
コレに懲りずまた誘ってください。

chitetsu さんのコメント...

しまなみさん
土曜日はお疲れ様でした。
紹興酒、ガンガンいってましたね!
さすが、宴会部長!
また行きましょうね〜

三等急電 さんのコメント...

幌付きの8500系の画像はこちらにありました。
http://miduho.sakura.ne.jp/tkk/etc2/8540_hat.htm
ついでに、1000系はこちら。
http://blogs.yahoo.co.jp/malaysian_bagus/46185454.html

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
早速にありがとうございます!
思ったより無理くり感がありますね。
何でも幌付けると凛々しくなる訳じゃ無いんですね。