古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2014年5月29日木曜日

本日は『90』ネタです。

皆さんは『90』の名のつく電車というと何を思い起こすでしょうか?
当然世代、地域、好みで違いますよね。
私が思いつき、尚且つ実際に目にした形式は余り多くはありませんでした。
本日はお陰様で90万アクセス記念、『90』のついた電車のお話しです。



クハ101-38(きいろ)、クハ101-5(オレンジ)
80.6.26 大久保

最もポピュラーな線でゆけば(その座標軸自体が怪しい?)これでしょうか?
でも・・・・
これを90と結び付けられる人の年齢もかなり高齢化しているでしょうね。
写真は、当初のモハ90オール電動車計画が頓挫した後に製造されたクハ101の顔合わせです。
そのためクハ101形式は90代の形式を名乗ったことはありませんでした。

クハ103-1206(左)、クモヤ90013(右) 
79.1.23 三鷹電車区
それとも、これでしょうか?
これだって結構昔の電車ですね。
左手の電車タイプの成れの果ては先日も広島や奈良で見てきました。

クモヤ90000 80.8.21 池袋

こちらは、一応『90000』です。
この写真じゃ、全然判りませんがっ!


モハ71 81.3.3 北熊本

更にこれはもっと難しい?
これを思い浮かべる方はかなりのベテラン?
こちらが何故90と関係があるのかわからない方はこちらに答えがあります(⇒熊本電鉄訪問(中))。


デハ61(左)、クハ191(右)
92.11.12 松江温泉

『90系』という形式で言うとこれが当て嵌るでしょう。
一畑電車に嫁いだ西武551系電車です。

デハ91(左)、デハ61(右)
92.11.12 松江温泉

でも、車番は残念ながら『デハ91』です。
右のデハ61は西武551系のお顔を移植した両運転台車でした。

クハ191 92.11.13 武志ー大津町

90系電車は80系電車のように増備はなく、結局1編成だけに終わりました。
田んぼの中を行く90系電車。

デハ91 92.11.13 大和紡前ー大津町

ノコギリ屋根の工場脇を行く風景も今ではなかなか見られなくなりました。

90 96.8.29 東山三条

形式は違えど車番はバッチリなのはこちら。
同じような事例は玉電でもありましたが、私は撮っていません。

90 81.2.22 京阪三条

非冷房時代の80形90。

100万アクセスに、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします!



14 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

90万アクセスおめでとうございます。
90形、阪急の元院電は違いました?

宵闇 さんのコメント...

90万アクセスおめでとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします〜。
阪急90形もそうですね。
私は見ずじまいの電車でした。

chitetsu さんのコメント...

宵闇さん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします〜。

12号線 さんのコメント...

90万アクセスおめでとうございます。
山手線のマヤ検、品川のクモハ73で行っていたかと思われますが、写真では田町の車両ですね。

糞犬90万 さんのコメント...

くっそー(糞爆90万)!
100万はきっとオレが先に(大糞核爆)・・・
オメデトウゴザイマス!

chitetsu さんのコメント...

12号線さん
ありがとうございます。
山手はクモハ73のマヤ検でしたね。
最初見た時はびっくりして大興奮したのを思い出します。
田町のクモヤ90の走行シーンを見たのはこの時が最初で最後でした。

chitetsu さんのコメント...

糞犬90万どの
アリガトウゴザイマス!
追いつかれ無いように必死で逃げます!

もりおか さんのコメント...

90万アクセスおめでとうございます!
これからもこっそりと拝見させていただきます。

chitetsu さんのコメント...

もりおか大キチどの
ありがとうございます!
こっそりでなく、核爆でおねがいします!

なにわ さんのコメント...

あとは元京急の琴電90、福井の90は80に編入されて冷房改造、カルダンドライブに、近鉄の90は荷電でしたっけ

京津線か、懐かしいです。わざわざ一駅だけ乗って三条まで行ってました。

嵐電なんか一枚も撮ってないのに。

chitetsu さんのコメント...

なにわさん
琴電の90は元京浜でしたね。
この電車は私が行った時には既に消えていました。
福井の80形はカルダン車にまで出世しましたね。

元・いきもの部長 さんのコメント...

90万アクセスおめでとうございます。
ところで、池袋駅でクモヤ90000が停まっている線路が赤羽線だった頃ですね。
随分と変化した池袋駅ですが、この角度は当時の雰囲気が残っています。
隣は懐かしいセイジクリームの東武80000系ですね。
こちらは最近リバイバルカラーが登場し、今月1日に東上線開業100周年記念イベント列車としてツートンとの併結運転がありました。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
ありがとうございます。
クモヤ90のいる場所は正に赤羽線ホームですね。
後ろのセイジクリームの東武8000系も今や懐かしいです。
まさか更新した車体にセイジクリームを塗るとは思いませんでしたが。