古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2014年2月15日土曜日

思いがけない雪の宇部・小野田線

関東地方は先週末・祝日に続いての大雪になってしまいました。
休日を狙ったようなこの大雪に予定が狂いまくっている方も多いのではないでしょうか?




私も先日の建国記念日は雪に阻まれていすみ行断念(こちら⇒残念だった建国記念の日)、今週もこれでは行けそうにありません。

そこで、自宅でまったりと雪に因んでの又もや雪鉄画像をスキャンしてみました。
今回は、宇部・小野田線です。
自分の中ではこんな温暖な地方で雪に遭うとは思いもよらなかったです。
同行の鉄仲間共々、予想外の雪に体を丸くしての宇部線体験になりました。

クモハ51040 81.2.26 上嘉川ー深溝

時は1981年の2月末、大学鉄研の春合宿で九州に向かう途中で宇部・小野田線に立ち寄った時のものです。
前日までの好天はどこへやら、横殴りの吹雪模様となってしまいました。
しかしながら、今更予定変更するわけも行かず吹雪の中、線路際で雪だるまと化して電車を待つことになったのです。
上の写真の時には空は青空が見えているのに地面は吹雪いているという光景で、当時は大変不思議に思ったものですが、その後東北勤務時代にはよく見た光景でした。
それだけ、この時の天候は厳しかったのだと思います。

クハ55324 81.2.26 周防佐山ー深溝

この天気なので当然ながらまともな写真は撮れていませんが、雪の中撮ってるだけでも頑張った、ということで・・・
なんだかまとまりの無い写真ですが、まあご寛容のほどを・・・。

クモハ40067 81.2.26 周防佐山ー深溝

一時的に雪が止んだ時にやって来た、クモハ40先頭の3連の電車。

クハ55073 81.2.26 周防佐山ー深溝
上の電車の後追いです。
数少ないノーシル・ノーヘッダーのクハ55ですが、雪で潰れて何なのか判別がつきません!

クモハ51040 81.2.26 上嘉川ー深溝

宇部新川駅ででも何本か撮っています。
横殴りの雪の中、こちらは平妻クハ55の二次車にあたるクハ55022。


クハ55340 81.2.26 宇部新川

さらに雪は激しく降ってきました。
こちらはサハ57改造のクハ55340。

クハ55113 81.2.26 宇部新川

関西型クロハ59を改造したクハ55113。
側面の窓配置が複雑なのが前歴を彷彿させます。
関西型は正面の貫通幌が外されるとなんとも間抜けな姿になってしまいます。


4 件のコメント:

丸窓鉄道管理局 さんのコメント...

こんにちは。
連チャンでホントによく降りましたよね。11日も!
あっちでコメントし損ねたので、ここで失礼しますが、いすみに向かわれていたのですね。ニアミスです。いや、どこかですれ違ったかも・・・
私も仲間と行っていました。海ほたるの店員が家を出る時に降っていたと言っていたのですが、あそこまで本降りだったとは!
ノーマルタイヤだったのでしたら、滞在はちょっと・・・でしたね。昼過ぎには止んでしまいましたが。
中野~久我原界隈は結構な雪景色、大多喜から向こうは丸っきり有りませんでした。
コメント者が画像をUpできないのが残念。。。

元・いきもの部長 さんのコメント...

なぜか休日に合わせたように雪が降ります。
雪の宇部・小野田線の写真を拝見させていただきました。
滅多に撮れない貴重な記録、これはこれでありかな?

chitetsu さんのコメント...

丸窓鉄道管理局さん
こんにちは。
同じ日にニアミスでしたか。
よもやの積雪でしたので諦めましたが、NEDOの『今日の一枚』にも雪景色の姿が掲載されているのをみると残念な気持ちになります。
このコメント欄は画像貼り付けできないですね・・・見てみたかったです。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
休日を狙ったような雪、参りますね。
宇部・小野田線でよもや吹雪のような雪を体験するとは思いませんでした。
確かにいい体験でした・・・すごく寒かったですが・・・。