古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2013年11月19日火曜日

名鉄電車各種製作中 5

全体の基本塗装が終わりましたので、細かい部分の塗装に移ります。
これが結構厄介です。
大きさは小さくても手間は一緒なことに気づきませんでした・・・。

グレータッチアップ塗装
各部のグレー色を差してゆきます。
鈍重な名鉄グリーンの電車も引き立ってきました。

ツートン車もお目々パッチリ
ツートン車もグレー色差しでそれなりに引き立ってきました。

スカーレットグループもタッチアップ
スカーレットグループです。
写真を見る限り、スカーレットになってからアンチクライマーにグレーの色が入ったみたいなので、それに倣いました。

ランボード取り付け
別パーツのランボードを取り付けました。

鉄コレグループは塗装
鉄コレグループはランボードが一体成型なので立体感不足ですが、そのまま色差しで我慢です。

ベンチレーター取り付け
・・・疲れました。
ベンチレーター取り付けました。
並べた自分もビックリ!
こんなにあると、趣味の楽しみを超えて業務の苦しみに近いものがあります。
まさに本末転倒です。

パンタも当然7個!
続いてパンタグラフの装着です。
当然ながら14÷2=7両付けなきゃいけません・・・トホホ。

でもいいね!
でも・・・ここまで来るといい感じになってきました。
ベンチレーターが結構バラエティに富んでいて目を楽しませてくれます。


4 件のコメント:

犬山本線 さんのコメント...

すごい!
よくぞこんだけ量産されました!
でもやっぱり、凝れば凝るほど大きくても小さくてもかかる手間は同じになってくるでしょ(爆)?!

chitetsu さんのコメント...

犬山本線殿
自分も並べてびっくり!
途中までは勢いで作ったものの、だんだん大変なことが後で分かってきました。

元・いきもの部長 さんのコメント...

カラフルな名鉄吊り掛け電車の量産、お疲れさまです。
だんだん、らしくなってきましたね。
やはり、これだけ並ぶと壮観です。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
名鉄電車はスカーレットに落ち着くまで随分色々なカラーリングで迷走しましたね。
できればストロークリームに赤い帯のツートンカラーがもう少し長生きして欲しかったです。